フルバランスアンプ (X_Under bar)

心地よい音を求めてフルバランスアンプを中心に自作しています。

2021年09月

中華製の2色(赤・緑)LED付プッシュ・スイッチを購入しました。
20210930_01
LEDの端子が2本の双方向接続の 2色LEDでした。
あれ? 2端子の2色LEDだと、どうやってLEDを点灯させれば良いか一瞬考えてしまいました。
なので、回路を考えて、ホントに点灯するか確認をしました。

最初に簡単な回路での確認です。
20210930_02
スイッチで、片方をグランドに落とす回路です。

20210930_03
ちゃんと動きました。
LEDの電流制限用(1.5kΩ)の抵抗は、スイッチで片方をグランドに落としてしまうのであまり小さくできません。

次は、トランジスタを2本使った回路です。
20210930_04
TR1の入力がHiになると、出力側がLoになって、TR2の入力側がLoですからTR2の出力側はHiとなります。
逆のLEDは、上の逆の動きになります。

こちらもちゃんと動きました。
20210930_05
他の回路に組み込む場合は、トランジスタを使って回路の方位が使い易いと思います。
※ 22kΩは、トランジスタのベース電流を制限している抵抗ですので、入れてた方が良いと思います。



20210926_01

近所にあるHARD-OFFを覗いたら、懐かしのスカイセンサーが並んでました。
20210926_02
中学生の時にスカイセンサーICF-5500でBCLをやっていました。
よく見ると ICF-5600A と言うのも有ったのですね。


20210926_03
この様な多バンドの受信機も欲しかったのですが、値段が高くて買えませんでしたね。

ホントに懐かしい
 


↑このページのトップヘ