フルバランスアンプ (X_Under bar)

心地よい音を求めて

2016年12月

サンプルレートコンバーター(AK4137)のハードの評価が終わり、やっとDACの部分まで来ました。

イメージ 1

デバイスの評価は時間が掛かります。

次は、リセットさんにES9038PROのコントロールソフトを組んで貰います。
ソフトのアップデートは、この基板をWi-Fiに繋げると、簡単にアップデートが出来てしまいます。
従来でしたら、マイコンをソケットから外して、マイコンライターでマイコンを書き換えていました。
やァ~  メーカー製みたいで凄いです。
時代は変わりましたねぇ~

ソフトをお願いしているリセットさんからES9038PROのDAC基板のマイコンが届きました。
これから動作を含めて、確認を行います。
Wi-Fiの設定をしないとダメなんですね。

イメージ 1

↑このページのトップヘ