このマイクアンプは、SONYのマイクロホンアダプター XLR-1と同じ感じのマイクアンプを目指しています。

XLR-1は、トランスでバランス⇒アンバランス変換を行うだけでマイクアンプは内蔵されていません。
あと、ファンタム電源の48Vが付いています。
XLR-1は、出力をPCM-D100のマイク入力に入れて使います。
マイク信号の増幅はされません。
今回のマイクアンプは、マイク信号を増幅させますので出力はライン入力に入れて使います。
これはライン入力側にボリュームが付いているので問題無いと判断しています。
今回のマイクアンプ基板図: