ハードオフで、ドリルの刃を衝動買いしました。
(写真のサンハヤトのドリルには、φ2.35mmのドリルの刃を装着しています。)
サンハヤトのコレットチャックは、最大でφ2.35mmで、今回購入したドリルの刃はφ3.2mmなので、1mm位太いです。
そこで小型で安いφ3.2mmが使えるミニドリル(ミニルーター)を、AliExpressで送料込みの1,660円で購入しました。

リチュウムイオンバッテリーでの充電式で、回転数は、5000/10000/15000rpmの3段階です。
Amazonでも同じ様な物が売っていますね。
作りは、それなりですが、今のところ問題無く使えています。
充電回路は有るけど、過放電用の保護回路が無いのかも知れませんね。
芯ブレも無く、良い感じで使っています。
過去に安いミニルーター (ミニドリル)を購入した時は、ドリルの芯ブレが酷くて、ルーターとしては使えましたがドリルとしては使えませんでした。
余計な物を買うことになり、高くつきました。w