行方不明だった、小型のVUメーターが出てきました。
パーツボックスの奥にしまい込んでしまい見つからなかった。
以前ブログに乗せた内容です。
VUメーター可愛いので買ってしまいました【2014/10/28】
1,400円で購入したんですね。
バックライトを点灯させたところ。
このVUメーターのバックライトは、細長い豆電球が使われています。
10V~12Vを供給しますが、10Vで電流は約45mAほど流れます。
電力は、10V×45mA=0.45W になります。
省エネを考えて、この電球をLEDに変更する事にしました。
分解するとこんな感じです。
真ん中の細長いのが電球です。
交換する光源は、ユニバーサル基板に3mmのLEDを3個ハンダ付けして完成です。
LEDの色は、手持ちの白色の高輝度タイプを使っています。
点灯させると、こんな感じに仕上がりました。
LEDの指向性が強いのと、色が白いので、電球色のLEDを使いたかったですね。
チップ型LEDを使えばもう少し光が拡散されたのかなあと思っています。
VUメーターを2個並べてみました。
最後にLED点灯時の電力ですが。
電力は、8V×1.5mA=0.012W と、電球の0.45Wと比べるとかなり小さいです。