CrossOver CA1
電子ボリュームIC(MUSES7232)使用コントロールアンプ
プリアンプ(CrossOver CA1)の機能をフルに使えるようにしました。

このプリアンプの機能として、リモコン(Apple Remote)、Wi-Fi(iPhone、iPad)、Bluetooth(Windows PC)でプリアンプがコントロールできるのですが、Bluetooth(Windows PC)は使っていませんでした。
理由は、コントロールの通信端子が1回路しかないので、Wi-Fi か Bluetooth の1つを選ぶしか有りませんでした。
これでは勿体無いので、ロータリースイッチを追加して Wi-Fi と Bluetooth が使えるようにしました。
左側が4回路3接点のロータリースイッチで、右側がBluetoothアダプタです。

ロータリースイッチを3接点にして、OFFポジションを設けました。
スペースが無いので、無理やりアンプケースの左側面にロータリースイッチとBluetoothを取り付けました。

Bluetooth(Windows7)のコントロール画面です。

これで、全ての機能が使えるようになりました。
なかなか良いですよ。(^-^)v