フルバランスアンプ (X_Under bar)

心地よい音を求めて

Category: music

2年ぶりに花岡 幸代さんのLive(2023.10.21)に行って来ました。
昨年は、コロナ禍でLiveに行くのを控えていました。
今回は、吉祥寺のManda-La2でのLiveです。
久しぶりの吉祥寺で、Manda-La2は少し懐かしい感じ。
20231022_01

20231022_02

20231022_03


新曲もカーバイドランプとシーグラスの2曲ありまして、CDにサインを貰っておきました。
20231022_04


それと今回が初めて、花岡さんのグッズ販売も有りました。
20231022_05
カッコ良いTシャツ、これも買っておきました。
次回のLiveに着て行きたいと思っていますが、次回は12月23日(土)Tシャツでは寒いですね。

久しぶりのLiveでしたが、やっぱり生の音は良いですね。
日常生活から心も少し癒えました。笑



昨日、花岡 幸代さんのライブで柏のライブハウスStudio WUUに行って来ました。

柏 Studio WUU (スタジオ・ウー)

イメージ 1

イメージ 2

花岡さんのライブは、2017年のクリスマスライブから1年4ヵ月ぶりの久しぶりのライブと成ります。

イメージ 3

4月12日は花岡さんの誕生日です。
今年の誕生日で私達の仲間入り、赤が似合います。w

アンコールの前に、花岡さんの娘さんが花岡さんにケーキとシャンパンのサプライズが有りました。
優しい娘さんですね。


今回、5枚目となるNew Albumもこの日に発売と成りました。

イメージ 4


イメージ 5

New Albumには新曲もあると言うことで、楽しみにしておりました。
何時も新曲を発表して凄いと思います。
これからも頑張って下さい。

私も頑張らないと ・ ・ ・ 花岡さんより一つ先輩です。


年に2回くらいはライブをやって欲しいですねぇ。


花岡さんのブログ:

今年も下北沢 Com.Cafe 音倉 (http://www.otokura.jp/) に行きました。

イメージ 1

      今年は「Sold OUT」の看板が出ていました。
イメージ 2

イメージ 3
   昭和メドレーも良かったねぇ~

イメージ 4
   木村真紀さん、下成佐登子さん、相曽晴日さん 何時も元気です。(^-^)/

   何時ものツーショットです。
イメージ 5
   ライブが終わってからライブ仲間3人と一杯やって帰りました。
   これもまた楽しかった。


全然関係無いですが、3月16日(土)から「下北沢駅」の「京王井の頭線」と「小田急小田原線」が別々の改札となりました。
イメージ 6
       駅の周りはまだ工事中です。

イメージ 1


今日で震災から8年経ちました。
毎年3月に「プロジェクト・M は 3.11を忘れない」を合言葉に 原宿のライブハウス 「原宿クロコダイル」で支援ライブを開催されています。
今年も原宿クロコダイルに行って来ました。

イメージ 2


'19/3/9(sst)
〜 プロジェクト・M は 3.11を忘れない 〜
● CROSS ROAD
● Bon&K.K.B
● 九郎与兵衛&デンチャーズ
● 井上UNIT
● 4Mariage

※プロジェクト・M は、石巻トリコローレ音楽祭支援団体です。

イメージ 3
   < 井上UNIT >

復興はまだこれからだと思いますが頑張って欲しいです。
応援します。

昨日、沢田聖子さんの2019年 新春 1st. LIVEに行って来ました。

ライブは吉祥寺のスターパインズ・カフェです。
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

沢田聖子さんのライブに行ったのは約30年ぶりでしたので、ライブに行く前にYouTubeで少し勉強しておきました。w
歌声は相変わらず素晴らしかったですし、若いです。
今年の3月で57歳に成るそうです。

こちらが、沢田聖子さんのブログです。

ライブ後の集合写真です。

私が何処にいるか分りますか?
ヒントは、1階の中央ですが、少し上側ですね。
服は黒っぽい服を着ています。
澄まし顔をしています。笑っていません。
毛は有りますが、眼鏡はしておりません。w

↑このページのトップヘ