フルバランスアンプ (X_Under bar)

心地よい音を求めて

Category: music

少し遅れましたが、先週の日曜日(11月25日)に東京大岡山にあるライブハウス「グッドストックトーキョー」で下成佐登子さんが歌うと言う事で行ってまいりました。
イメージ 1

「グッドストックトーキョー」
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ポプコンライブレコード鑑賞会と言う事で、懐かしの「ポピュラーソングコンテスト」のライブLPレコードを聴く観賞会です。
そのゲストとして下成佐登子さんが3曲ほど歌われました。
楽しめました(^-^)/

何時もの記念撮影です。ww
イメージ 5

土曜日に下北沢のライブハウス Com.Cafe 音倉での「三人官女の秋祭り」ライブに行ってきました。
三人官女 : 相曽晴日さん、木村真紀さん、下成佐登子さん

イメージ 1

わー凄い満員でした。
ひさしぶりに楽しめました。

ツーショットは、下成佐登子さんです。
イメージ 2

来年のライブは、3月3日(土)で、昼の部と夜の部が有るそうです。
おそらく、両方行っちゃうと思います。www

昨日、ザ・コレクターズの武道館ライブに行ってきました。

イメージ 1

イメージ 2


ザ・コレクターズの加藤君は、以前勤めていた会社の後輩で、デビュー前から応援しています。

デビューしてから30年、遂に武道館ライブ!

30年前の話ですが、加藤君のプロデビューが決まった時、加藤君が課長(松島課長)に何て言って会社辞めたらいいかなあと相談に来た時が有りました。
プロデビューするので辞めますと正直に言った方が良いよ、そして冗談ながら武道館ライブ行くからねと言った事を覚えています。

デビューしてから30年、遂に武道館ライブ!
感無量です。

ライブでも言っていましたが、頑張ってやっていれば願いは叶う。
デビューして二、三年で、武道館ライブが出来る人もいますし、30年かかる人もいます。
コレクターズで、30年間ロックを続けてやっている事も素晴らしい。

加藤君が56歳で、私が58歳 ・ ・ ・ 年を取った物です。

私としては、30年前の約束を守ったと言う感じです。www


ドラゴンボールスーパーのエンディング主題歌「 悪の天使と正義の悪魔」


世界を止めて (Fuji Rock 2016)


THE COLLECTORS:


追加しました。↓

NHK FM  ソング・アプローチ (FM 毎週日曜 午後6時)

・J-POPの歌詞を様々なキーワード、男女の視点の違いなどからじっくり紐解いて、多くの人が気づかなかった歌の魅力にアプローチしていきます。
※NHKのHPから文書戴きました。WW

昨日、花岡幸代さんの『春の独演会』ライブに行ってきました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

新曲CDは、出来立てホヤホヤでした。

今回のライブは、ギター1本での弾き語りライブで、改めて花岡幸代さんの良さを感じることが出来ました。
また、花岡さんの誕生日が4月12日と言うことで、沢登さんがサプライズイベントを考え、今回ライブにお越し戴いた方々での色紙と、皆さんでHappy Birthdayの歌を贈ることが出来ました。
沢登さん、ナイス! アイデアでしたよ。
でも、花岡さんが一番喜んでいたのは、葛飾エフエムのサヤカさんがサプライズとして花岡さんに贈られました生ビールのようでした。(笑

イメージ 4

おじさんの写真も付けて置きます。

今回も楽しくライブを楽しめました。
花岡さん、ありがとうございました。

花岡さんのブログ:

昨日、三人官女のかしましライブ 〜ひな祭りコンサート 2016〜 に行ってきました。
ライブ会場は、下北沢の Com.cafe 音倉 です。

イメージ 1

イメージ 2

Com.cafe 音倉:

初めて行ったライブスタジオです。
下北沢は30年ぶりです。 だいぶ変わってしまいましたね。

ひな祭りコンサートは、毎年この時期に行っているライブで、今年で4回目だと言う事でした。 私は、初めて参加させて戴きました。

今回は、大学時代に下成佐登子さんを知るきっかけを作ってくれた、あーちゃんと一緒に行きました。
あーちゃんライブ満足してくれたかなぁ?


三人官女ですが、相曽晴日さん、木村真紀さん、下成佐登子さんの御三方です。
素晴らしい歌声と楽しいMCで楽しめました。  (^-^) 

イメージ 3
      ※画像は、Com.cafe 音倉さんからお借りいたしました。

そして、昨年の下成佐登子さんのソロライブをご一緒させて戴きました山崎さんに、貴重なCDを今回のライブ会場で戴きました。
約30数年前にFM東京で放送された下成佐登子さんのライブを録音したカセットをCDに落としてくれました。
懐かしく聴かせて戴きました。感動です!
山崎さんありがとうございました。
今回、玉川さんともご一緒できました。
山崎さん、玉川さん、次回のライブでも、また、ご一緒させて下さいね。

↑このページのトップヘ